イブの武道館が終わって駅の人身事故ラッシュに遭遇、ダイヤ乱れまくりの中、深夜0時過ぎに帰宅して寝たのも束の間、数時間後には会社で年末処理に追われ、忘年会等々をこなしつつ、ようやく長かった一週間も終わり昨日で無事、仕事納めと相成りました。
しかしほんとに長い1週間だった…。武道館のことをしみじみ振り返る余裕すらなかったわー。
23日は2階南東。やっぱり遠かったなぁー。2人のシーズンのたかみーの「ちゅっ」が可愛かった。24日は1階東。アルコンでは初めての1階席、やっぱりステージとの距離が近い分、一体感を感じられた。一万人の客席もよく見えて圧巻!たかみーの蓑な衣装は変だった…ような(笑)ヅラミーだったし…。1月27日CS放送でじっくり見なければ。それにしても1階席は暑かった!ワンピなんて着ていっちゃったものだから脱げないし参った。前方席にTシャツのコがいて、羨ましかったわー。
今回の宿泊先は、会社の福利厚生を利用して「ホテルニューオータニ」に一泊。まぁそんなに安くはならないけど、夕焼けや日本庭園が綺麗に見えるいい部屋でした。接客もソフトで完璧。朝食も種類がふんだんにあって、流石でした。ホテル内は1つの街になっているみたいに広くて美容院までありました。日中、相方はそこでカラーリングをしてもらってた。昼間はあまり動き回らず、体力を温存してライブで弾けられるようにしようという狙いもあったんだけどね…やっぱり泊りがけのライブは疲れちゃうねえ…年ですね(笑)14時チェックアウトのホテルなんかに泊まるのがいいのかもしれない。
今日はようやく年賀状に着手し、完了。大掃除も始めましたが、あした終わるかなぁー…。
あ、アルフィーも昨日で秋ツアーファイナルでしたね。1年間お疲れ様でした&お世話になりました。また来年もたくさん会えたらいいなぁ。
しかしほんとに長い1週間だった…。武道館のことをしみじみ振り返る余裕すらなかったわー。
23日は2階南東。やっぱり遠かったなぁー。2人のシーズンのたかみーの「ちゅっ」が可愛かった。24日は1階東。アルコンでは初めての1階席、やっぱりステージとの距離が近い分、一体感を感じられた。一万人の客席もよく見えて圧巻!たかみーの蓑な衣装は変だった…ような(笑)ヅラミーだったし…。1月27日CS放送でじっくり見なければ。それにしても1階席は暑かった!ワンピなんて着ていっちゃったものだから脱げないし参った。前方席にTシャツのコがいて、羨ましかったわー。
今回の宿泊先は、会社の福利厚生を利用して「ホテルニューオータニ」に一泊。まぁそんなに安くはならないけど、夕焼けや日本庭園が綺麗に見えるいい部屋でした。接客もソフトで完璧。朝食も種類がふんだんにあって、流石でした。ホテル内は1つの街になっているみたいに広くて美容院までありました。日中、相方はそこでカラーリングをしてもらってた。昼間はあまり動き回らず、体力を温存してライブで弾けられるようにしようという狙いもあったんだけどね…やっぱり泊りがけのライブは疲れちゃうねえ…年ですね(笑)14時チェックアウトのホテルなんかに泊まるのがいいのかもしれない。
今日はようやく年賀状に着手し、完了。大掃除も始めましたが、あした終わるかなぁー…。
あ、アルフィーも昨日で秋ツアーファイナルでしたね。1年間お疲れ様でした&お世話になりました。また来年もたくさん会えたらいいなぁ。
本日からアルフィーは武道館3days。私は明日から参加します。
もーぅ忘年会連チャンの疲れがハンパじゃないんですけど…今日も終電だったし…なんでいっつも武道館直前って忙しいんだろうかー!
年賀状も手つけてないし…大掃除も中途半端な状態だし…。
すっきりしてから出かけたかった…。
ま、この2日間だけは夢の世界に浸ってきまっす!
もーぅ忘年会連チャンの疲れがハンパじゃないんですけど…今日も終電だったし…なんでいっつも武道館直前って忙しいんだろうかー!
年賀状も手つけてないし…大掃除も中途半端な状態だし…。
すっきりしてから出かけたかった…。
ま、この2日間だけは夢の世界に浸ってきまっす!
コメントをみる |

Takamiy×キタムラ バッグコラボ
2006年12月15日 THE ALFEEほんとは来週取る予定にしていた有休を急遽、本日に変更し朝5時起きで(会社行くより早いよ…まだ外は真っ暗だったよ…)表参道のキタムラショップまで行ってきました。
9時頃到着し、ショップに入るための整理券をゲット。80番台でした…さすがアル中、年末も何のその。
たかみーのテープカットは11時からなので、それまでその辺のレストランで腹ごしらえをば…と、表参道をテクテク歩いていると、向かい側の表参道ヒルズにとてつもなく長い行列が!
なんだろーと思ったら、期間限定のSMAPのショップの入場列だった。ふーむ、ほんとにSMAPって人気あるんだねー。私がファンだった頃(=14、5年前)なんてラクにコンサートチケットは取れるわ握手会2回もやってファン獲得に必死だったのに…苦労が報われたねぇ。これであと15年くらい人気が続けばアルフィー並み。
ジョナサンでまったりして、11時近くにキタムラへ。
私より早い整理番号の方々は11時にショップに入れるので列を作って並んでたのだけど、私たちにはなんの指示もないのでぼんやりたたずんでいたら、一斉にみんなが店の前に行き始めたので私も後からくっついていった。
ショップは脇道を入ったところにあって道が非常に狭く、かつ通行止めも行っていないためクルマも通るし、ロープを貼られて狭い空間の中をファンが押し合いへし合いでもう大騒ぎ!
そんなこんなな中、ショップの中からたかみー登場!
テレビカメラに取り囲まれて撮影してたようだけど、私の位置からは遠くてよく見えず…。でももう身動きもとれない〜と思っていたところへ、なななんと、たかみーがこちらに歩いてくるではありませんか!
どどどっと取り囲む私たち。なんか気づいたらたかみー、私の真正面にいました。いつの間にかベストポジションゲット。至近距離1メートル…おお、こんなに近づいたのはたかみー本のサイン会の時以来…おニューのコート着てきて良かった!!無理して買って良かった!インナーはユニクロのカシミヤだけどさ(笑)たかみーの前で間抜けな格好だけはしたくない。
当のたかみーはロイヤルブルーのスーツにしずちゃん風ひらひらフリルの白シャツが似合いすぎて眩しい…。
サングラスはしてるけれども薄い色だから表情もよく見えるわん…ヘアスタイルもしっかり巻きが入っていて朝から完璧ね…とボーッと眺めていたら、私の前に陣取っていたテレビカメラが突如こちらを振り向きファンを撮影し始めるではありませぬか!一瞬でうつむいたわ…こんなバカ面、テレビで晒したくない…。
まあそんなことはどうでも良くて、たかみーの隣で棚瀬マネージャーが拡声器で挨拶。商品は十分にありますので…とかなんとか言ってたような気がするけど、何一つ覚えてない。
そのあと、たかみーが挨拶。棚瀬マネの持ってる拡声器を指差し、
「棚瀬からこれで挨拶しろっていわれたけど、ビジュアル的に合わないんで拒否しました!」
と爆笑トーク。手を口元に持っていき、声を張り上げて
「今日はどうもありがとう!(クルマが登場)…あ、クルマきちゃったね…」
と、タイミング悪くきたクルマのおかげで挨拶は短く終了(つーか、うちらが車道にいるのが悪いんだわね)
マイクぐらい用意してあげなよ…と思ったけど、たかみーの生声
ってそうそう聞けないもんね、これはこれで貴重な体験。さすがによく通るお声でしたね。
そのあと店の前でテープカットして(これは遠くて見えなかった)さっとクルマに乗り込んで退場。正味5、6分といったところでしょうか…でもワタシ的にはとても満足。最近、仕事では散々な目に合ってたけど、ここで運を使っちゃったねって感じ。
それにしてもたかみー車のプレジ、いいクルマですねー!パールがかったようなまろやかなホワイト色がたまらなく私、好みです!!
ああいう色のクルマに乗りたーい。
その後、店内に入ってタカミーコレクションとご対面。商品リストを見て狙いを定めていた、ミニバッグを購入しました。「ちょっとそこまで」という時のバッグにちょうどいいかなと思って。
キタムラのバッグは何個か持っていて使用しているのですが、老舗らしく若干かっちりめのデザインのせいか服に合わせづらいかなぁ〜なんていう印象を持っていたんだけど、今日かったものを家でまじまじと見たら、
「可愛いじゃん!!」
牛革の手触りが柔らかくて気持ちよくて、裏地の赤もおしゃれだし、うん、これはオススメですよ!
隣のゴールドのバッグは先着500名のみのおまけで頂いたもの。これも可愛い〜。フルートのテキストを入れて使おうかな?ちょうど入るし、ト音記号もロゴに入ってるし☆
いやはや、疲れたけど充実!の休日でございました。
しかし、あんなに大勢の女性にキャーキャー言われて囲まれて、たかみーはどういう気持ちになるんでしょうねー?お顔はきりりと引き締まっていたけれど…思わずにやにやしたくなっちゃわないのかなー?
9時頃到着し、ショップに入るための整理券をゲット。80番台でした…さすがアル中、年末も何のその。
たかみーのテープカットは11時からなので、それまでその辺のレストランで腹ごしらえをば…と、表参道をテクテク歩いていると、向かい側の表参道ヒルズにとてつもなく長い行列が!
なんだろーと思ったら、期間限定のSMAPのショップの入場列だった。ふーむ、ほんとにSMAPって人気あるんだねー。私がファンだった頃(=14、5年前)なんてラクにコンサートチケットは取れるわ握手会2回もやってファン獲得に必死だったのに…苦労が報われたねぇ。これであと15年くらい人気が続けばアルフィー並み。
ジョナサンでまったりして、11時近くにキタムラへ。
私より早い整理番号の方々は11時にショップに入れるので列を作って並んでたのだけど、私たちにはなんの指示もないのでぼんやりたたずんでいたら、一斉にみんなが店の前に行き始めたので私も後からくっついていった。
ショップは脇道を入ったところにあって道が非常に狭く、かつ通行止めも行っていないためクルマも通るし、ロープを貼られて狭い空間の中をファンが押し合いへし合いでもう大騒ぎ!
そんなこんなな中、ショップの中からたかみー登場!
テレビカメラに取り囲まれて撮影してたようだけど、私の位置からは遠くてよく見えず…。でももう身動きもとれない〜と思っていたところへ、なななんと、たかみーがこちらに歩いてくるではありませんか!
どどどっと取り囲む私たち。なんか気づいたらたかみー、私の真正面にいました。いつの間にかベストポジションゲット。至近距離1メートル…おお、こんなに近づいたのはたかみー本のサイン会の時以来…おニューのコート着てきて良かった!!無理して買って良かった!インナーはユニクロのカシミヤだけどさ(笑)たかみーの前で間抜けな格好だけはしたくない。
当のたかみーはロイヤルブルーのスーツにしずちゃん風ひらひらフリルの白シャツが似合いすぎて眩しい…。
サングラスはしてるけれども薄い色だから表情もよく見えるわん…ヘアスタイルもしっかり巻きが入っていて朝から完璧ね…とボーッと眺めていたら、私の前に陣取っていたテレビカメラが突如こちらを振り向きファンを撮影し始めるではありませぬか!一瞬でうつむいたわ…こんなバカ面、テレビで晒したくない…。
まあそんなことはどうでも良くて、たかみーの隣で棚瀬マネージャーが拡声器で挨拶。商品は十分にありますので…とかなんとか言ってたような気がするけど、何一つ覚えてない。
そのあと、たかみーが挨拶。棚瀬マネの持ってる拡声器を指差し、
「棚瀬からこれで挨拶しろっていわれたけど、ビジュアル的に合わないんで拒否しました!」
と爆笑トーク。手を口元に持っていき、声を張り上げて
「今日はどうもありがとう!(クルマが登場)…あ、クルマきちゃったね…」
と、タイミング悪くきたクルマのおかげで挨拶は短く終了(つーか、うちらが車道にいるのが悪いんだわね)
マイクぐらい用意してあげなよ…と思ったけど、たかみーの生声
ってそうそう聞けないもんね、これはこれで貴重な体験。さすがによく通るお声でしたね。
そのあと店の前でテープカットして(これは遠くて見えなかった)さっとクルマに乗り込んで退場。正味5、6分といったところでしょうか…でもワタシ的にはとても満足。最近、仕事では散々な目に合ってたけど、ここで運を使っちゃったねって感じ。
それにしてもたかみー車のプレジ、いいクルマですねー!パールがかったようなまろやかなホワイト色がたまらなく私、好みです!!
ああいう色のクルマに乗りたーい。
その後、店内に入ってタカミーコレクションとご対面。商品リストを見て狙いを定めていた、ミニバッグを購入しました。「ちょっとそこまで」という時のバッグにちょうどいいかなと思って。
キタムラのバッグは何個か持っていて使用しているのですが、老舗らしく若干かっちりめのデザインのせいか服に合わせづらいかなぁ〜なんていう印象を持っていたんだけど、今日かったものを家でまじまじと見たら、
「可愛いじゃん!!」
牛革の手触りが柔らかくて気持ちよくて、裏地の赤もおしゃれだし、うん、これはオススメですよ!
隣のゴールドのバッグは先着500名のみのおまけで頂いたもの。これも可愛い〜。フルートのテキストを入れて使おうかな?ちょうど入るし、ト音記号もロゴに入ってるし☆
いやはや、疲れたけど充実!の休日でございました。
しかし、あんなに大勢の女性にキャーキャー言われて囲まれて、たかみーはどういう気持ちになるんでしょうねー?お顔はきりりと引き締まっていたけれど…思わずにやにやしたくなっちゃわないのかなー?
コメントをみる |

さあ3曲目「春の嵐」です。
今ツアーで初めて聴いたときは、展開のあまりの目まぐるしさにパニックしました(笑)演奏する側はタイッヘンだろうなぁ…ちょっとでも遅れるとついていけなくなりそう。アルフィーにしかできない職人芸の世界。
でもこういうめりはりの効いた大仰な曲、大好きです!
そして歌詞が曲にピタっとハマってます…きっと詞はあとからのせたんだろうなぁ…。
「春の嵐 桜舞い 散りゆく恋 後悔の夢に酔う」という部分があまりに流れるような文体で、なぜか
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」
を思い出してしまうのよねー。
あー足先が冷たくて寒い…寝よっと。
今ツアーで初めて聴いたときは、展開のあまりの目まぐるしさにパニックしました(笑)演奏する側はタイッヘンだろうなぁ…ちょっとでも遅れるとついていけなくなりそう。アルフィーにしかできない職人芸の世界。
でもこういうめりはりの効いた大仰な曲、大好きです!
そして歌詞が曲にピタっとハマってます…きっと詞はあとからのせたんだろうなぁ…。
「春の嵐 桜舞い 散りゆく恋 後悔の夢に酔う」という部分があまりに流れるような文体で、なぜか
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」
を思い出してしまうのよねー。
あー足先が冷たくて寒い…寝よっと。
コメントをみる |

アルバム個人的感想、本日は2曲目「天河の舟」でございます。
冒頭のドラムスに
「…祭りが始まった?!」
と思いました(笑)和太鼓みたい…。今までのアルフィーにはなかった作風で新鮮。でも歌詞は「月」「星の舟」「流星の彼方」等々、やはりたかみーワールド炸裂。このファンタジックさが好きです♪
今くらいの季節になると、帰宅途中に自転車漕ぎながら夜空を見上げて星を眺めています。冬空は澄んでいるからとっても綺麗なんですよ。たかみーも時々はこんな星空を見つめていたりするんだろうか…と思いながら(都会だから見えないかー)
この曲は幸ちゃんボーカル…幸ちゃんといえば、広島では喉を痛めてしまってトークができなかったとか…。忙しいのにKトラも極力生放送していただいてますし、坂番も録らなくちゃだしで、喉を酷使してしまったのかなぁ…お大事になさってくださいませ。
今日は岩盤浴にいってデトックスしてまいりました…ほんと、なんでこんなに出るんだろってくらい汗かきますよねー。化粧ノリも良くなるし、週1で通いたいくらい。
大掃除も、今日はデスクの中を整理整頓できたし(整理してたら、こないだ買ったプリンタのインクカートリッジと同じものが出てきてびっくり!前に買ったのを忘れてまた買ってたという…。とうとう老化が始まったかと愕然)ま、なかなか充実した一日でした。
冒頭のドラムスに
「…祭りが始まった?!」
と思いました(笑)和太鼓みたい…。今までのアルフィーにはなかった作風で新鮮。でも歌詞は「月」「星の舟」「流星の彼方」等々、やはりたかみーワールド炸裂。このファンタジックさが好きです♪
今くらいの季節になると、帰宅途中に自転車漕ぎながら夜空を見上げて星を眺めています。冬空は澄んでいるからとっても綺麗なんですよ。たかみーも時々はこんな星空を見つめていたりするんだろうか…と思いながら(都会だから見えないかー)
この曲は幸ちゃんボーカル…幸ちゃんといえば、広島では喉を痛めてしまってトークができなかったとか…。忙しいのにKトラも極力生放送していただいてますし、坂番も録らなくちゃだしで、喉を酷使してしまったのかなぁ…お大事になさってくださいませ。
今日は岩盤浴にいってデトックスしてまいりました…ほんと、なんでこんなに出るんだろってくらい汗かきますよねー。化粧ノリも良くなるし、週1で通いたいくらい。
大掃除も、今日はデスクの中を整理整頓できたし(整理してたら、こないだ買ったプリンタのインクカートリッジと同じものが出てきてびっくり!前に買ったのを忘れてまた買ってたという…。とうとう老化が始まったかと愕然)ま、なかなか充実した一日でした。
コメントをみる |

一言で言うと…「軽やかかつヘヴィでフレッシュな」アルバム!
2006年12月2日 THE ALFEEアルフィーのNEW ALBUM発売から1週間以上経ち、通勤中やクルマの運転時等ヘビロテしてきまして、だんだん曲の好みがはっきりしてきました。
今日から一曲ずつ感想なぞメモっておこうかなと。
まずはたかみーボーカル、「愛を惜しみなく」
ほとんどコーラスワークがなく、たかみーのストレートな歌声が印象的。相方は、たかみーのほんのすこ〜しハスキーがかったような独特な声が大好きらしく、この歌を聴くたびに
「いい声だね〜」
とウットリしております。
歌詞がいいですね。特に
「生まれてきた意味を何時何処で知るのだろう」
「切なく孤独な日々乗り越えてきたんだね 怒りの涙さえも心にしまいこんで」
この部分が好き。たかみーの歌詞にはよく「孤独」という言葉が使われるけれど、いつもたくさんの人に囲まれていそうな彼が「孤独」を感じる時ってあるのかなぁ…どんな時に感じたりするんだろうか…と、言葉に隠されている想いを知りたくなります。
そういった現実味おびた歌詞の中にも、ところどころ
「月」「星」「夜空」といったファンタジックなワードも織り込まれて、たかみーお得意の非日常的世界をも感じられる、バランスの良い楽曲だと思います。
うーん、この曲に関してはギターよりも歌詞に聞きほれてしまうなぁ♪
今日から一曲ずつ感想なぞメモっておこうかなと。
まずはたかみーボーカル、「愛を惜しみなく」
ほとんどコーラスワークがなく、たかみーのストレートな歌声が印象的。相方は、たかみーのほんのすこ〜しハスキーがかったような独特な声が大好きらしく、この歌を聴くたびに
「いい声だね〜」
とウットリしております。
歌詞がいいですね。特に
「生まれてきた意味を何時何処で知るのだろう」
「切なく孤独な日々乗り越えてきたんだね 怒りの涙さえも心にしまいこんで」
この部分が好き。たかみーの歌詞にはよく「孤独」という言葉が使われるけれど、いつもたくさんの人に囲まれていそうな彼が「孤独」を感じる時ってあるのかなぁ…どんな時に感じたりするんだろうか…と、言葉に隠されている想いを知りたくなります。
そういった現実味おびた歌詞の中にも、ところどころ
「月」「星」「夜空」といったファンタジックなワードも織り込まれて、たかみーお得意の非日常的世界をも感じられる、バランスの良い楽曲だと思います。
うーん、この曲に関してはギターよりも歌詞に聞きほれてしまうなぁ♪
コメントをみる |

もうすぐ12月…「12月」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「クリスマス」じゃなくて「大掃除」という言葉。
寒い中、窓を開け放って1日かけて部屋中を掃除するあのツラさ…大っ嫌いです。
そんな負担を少しでも軽くするべく、今日はチェストの中を整理してみました。
まぁ〜出てくる出てくる、いらないランジェリー&靴下の数々。アルバムを聞きながらやったのでさくさく片付けられました。
スッキリ!
スッキリといえば、アルフィースウィーツのおまけのトレカ、先日の大宮で買ったクッキーの中に、密かに狙っていた42番が入ってて、スッキリしたわ〜。
おっきなテディベアを抱っこしてるたかみー、可愛い〜♪
43番の桜井さんも入ってて、これまたいい!ベージュのコートに紫色のストールを首にかけ、ストライプのシャツ姿で笑っている桜井さん…センスのいいチョイ悪親父だ!こんな50代のおじさまって素敵だわー。
しかし今回、不思議なことに大宮はもとより宇都宮でも柿ピーとクッキーを1箱ずつ買ったにもかかわらず、幸ちゃんだけのトレカが1枚も入ってなかったのー。たかみーとさくちゃんと3人ののみ!珍しいこともあるものね。
それにしてもクッキー美味しい!柿ピーは食べないからもう買わないけど、クッキーは武道館でまた買ってしまうかも。
寒い中、窓を開け放って1日かけて部屋中を掃除するあのツラさ…大っ嫌いです。
そんな負担を少しでも軽くするべく、今日はチェストの中を整理してみました。
まぁ〜出てくる出てくる、いらないランジェリー&靴下の数々。アルバムを聞きながらやったのでさくさく片付けられました。
スッキリ!
スッキリといえば、アルフィースウィーツのおまけのトレカ、先日の大宮で買ったクッキーの中に、密かに狙っていた42番が入ってて、スッキリしたわ〜。
おっきなテディベアを抱っこしてるたかみー、可愛い〜♪
43番の桜井さんも入ってて、これまたいい!ベージュのコートに紫色のストールを首にかけ、ストライプのシャツ姿で笑っている桜井さん…センスのいいチョイ悪親父だ!こんな50代のおじさまって素敵だわー。
しかし今回、不思議なことに大宮はもとより宇都宮でも柿ピーとクッキーを1箱ずつ買ったにもかかわらず、幸ちゃんだけのトレカが1枚も入ってなかったのー。たかみーとさくちゃんと3人ののみ!珍しいこともあるものね。
それにしてもクッキー美味しい!柿ピーは食べないからもう買わないけど、クッキーは武道館でまた買ってしまうかも。
コメントをみる |

祝☆ONE-Venus of Rock-発売!!
2006年11月22日 THE ALFEE
昨日の大宮雷舞の疲れもなんのその、朝おきた瞬間に思ったこと。
「発売日だー!アルバム取りに行くぞー!!」
そーじゃない、会社に行くんだっちゅーの(笑)
ま、そんな感じで意気揚々と出勤しましたら、朝イチで業務後の飲みのお誘いが。
いつもだったらヒラ社員のいちOLの身分ですから文句も言えずノコノコついて行くのですが、今日は違うわ。
ちょっとおー、いったい今日を何の日だと思ってんのよっっ!アルフィーの約3年ぶりのニューアルバムの発売日なのよっ?!待ちに待ったハレの日なのよ。アルバムタイトル未定の頃からタワレコに予約入れてるのよっ、1分でも早く引き取りに行きたいくらいなのよっ。
チマチマ飲んでる場合じゃないのよ今日だけはっ!!
と心の中で悪態突きつつ、
「今日はちょっとー…すみませーん」
とやんわりお断り(笑)
無難にデスクワークをこなし、いよいよタワレコへ。
予約票を出して、いざビーナスちゃんにご対面〜☆と思いきや、これがなかなか出てこない。店員さんがありとあらゆる棚を探しても出てこない…私の後ろにはお客さんの長い列が…。平静を装いつつも
(ちょっとぉー、私のアルバムぅー!!)
と、またまた心中は大騒動。
ようやくどっかから持ってきて、デカジャケ盤とDVD初回限定盤をゲット。ついでに来月発売の夏イベDVDの予約も完了。
デカジャケって初めて買いましたけど、ほんとにデカくてびっくり。デザインも垢抜けていて部屋に飾れそうなくらいオシャレだし、3人も映っていてなかなか良し。「Going My Way」のジャケットと比べると天地ほどの差だなー。
考えてみれば、私LPって買ったことないんだわー。ちょうどCDに変わってきた世代だったからCDしか買ったことなくて、大きいサイズのジャケットを買うのはこれが初めて。なんか「大きい」ってだけでワクワク度がアップしますねー。たかみーが「ワガママ言って作ってもらった」という気持ちがわかったような気がします。
そうそう、タワレコ限定のオマケらしい「タトゥーシール」がついていました。武道館の時にでも貼ってみようかな。
帰宅して、CDをサーッと流して聴いてみましたが、なんかいい感じですよー。
「こういう世界観、好き!」
っていうのが第一印象かな。幸ちゃんいわく「大仰な」春の嵐なんか、もうすっごく好き。もともと組曲好きだからなー。
これからじっくり聴きこみます!
「発売日だー!アルバム取りに行くぞー!!」
そーじゃない、会社に行くんだっちゅーの(笑)
ま、そんな感じで意気揚々と出勤しましたら、朝イチで業務後の飲みのお誘いが。
いつもだったらヒラ社員のいちOLの身分ですから文句も言えずノコノコついて行くのですが、今日は違うわ。
ちょっとおー、いったい今日を何の日だと思ってんのよっっ!アルフィーの約3年ぶりのニューアルバムの発売日なのよっ?!待ちに待ったハレの日なのよ。アルバムタイトル未定の頃からタワレコに予約入れてるのよっ、1分でも早く引き取りに行きたいくらいなのよっ。
チマチマ飲んでる場合じゃないのよ今日だけはっ!!
と心の中で悪態突きつつ、
「今日はちょっとー…すみませーん」
とやんわりお断り(笑)
無難にデスクワークをこなし、いよいよタワレコへ。
予約票を出して、いざビーナスちゃんにご対面〜☆と思いきや、これがなかなか出てこない。店員さんがありとあらゆる棚を探しても出てこない…私の後ろにはお客さんの長い列が…。平静を装いつつも
(ちょっとぉー、私のアルバムぅー!!)
と、またまた心中は大騒動。
ようやくどっかから持ってきて、デカジャケ盤とDVD初回限定盤をゲット。ついでに来月発売の夏イベDVDの予約も完了。
デカジャケって初めて買いましたけど、ほんとにデカくてびっくり。デザインも垢抜けていて部屋に飾れそうなくらいオシャレだし、3人も映っていてなかなか良し。「Going My Way」のジャケットと比べると天地ほどの差だなー。
考えてみれば、私LPって買ったことないんだわー。ちょうどCDに変わってきた世代だったからCDしか買ったことなくて、大きいサイズのジャケットを買うのはこれが初めて。なんか「大きい」ってだけでワクワク度がアップしますねー。たかみーが「ワガママ言って作ってもらった」という気持ちがわかったような気がします。
そうそう、タワレコ限定のオマケらしい「タトゥーシール」がついていました。武道館の時にでも貼ってみようかな。
帰宅して、CDをサーッと流して聴いてみましたが、なんかいい感じですよー。
「こういう世界観、好き!」
っていうのが第一印象かな。幸ちゃんいわく「大仰な」春の嵐なんか、もうすっごく好き。もともと組曲好きだからなー。
これからじっくり聴きこみます!
コメントをみる |

今日の最高気温はとうとう10℃を切り、雨も降って真冬並みの寒さ。
ああ…寒い冬がやってくるのですね…。
季節の切り替え時期は、やはり服をたくさん買ってしまいます。今月も赤字になるまで買いました…。
この日記に買ったものを書いておくと、あとで読み返した時に参考になるのでいいんですよね〜。なので今回もメモっとこうかなと。
・クードシャンスのワンピ 19,950円
これは明後日の大宮コンサートでデビューさせようかなと思って。わりと薄手だけど、コンサート中はスパークするのでこのぐらいでちょうどいい。忘年会にも使えるぞ。
・ROPEの膝丈コート
ロペのポイントを貯めてゲットした5,000円の商品券があったので50,400円のところを45,400円で買えた。アンゴラ素材で肌触りが最高。外歩いてもあったかければいいなー。
・ICBのニット 11,500円
ダークブルーの色に惹かれて。あったかい。
・GAPの黒のブーツカットコーデュロイパンツ
9,800円のところが、割引期間中とやらで2,000円引き。あったかくていいんだけど、雑誌で植松晃士が
「黒の美脚パンツこそ、おばさんファッション!」
って言ってて、引いたわ…。そう、この年になるとなんだかラクな服をラクな服を…って探しがち!女を忘れてはいけないわ!しかしGAPってユニクロみたいな激安ショップなのかと思っていたら、意外に高いんですねー。
・ユニクロのスエードのグローブ
1,990円のところを割引期間中で1,290円。oggiに載っていて、ブルー色がキレイだなぁと思って。安いし、今使っている手袋が穴あいちゃってたから必要に迫られて。
…今、総額を電卓叩いてみて、ぶっ飛びました(笑)
でもでもー、必要経費だから!!アルコンではやっぱりおしゃれしていきたいしー、幸ちゃんも以前ラジオで、コンサートに来るときの格好で好きなのは
「ちょっとおしゃれしてきましたー、みたいな格好」
だって言ってたし。
…でも、今いちばん欲しいのは、きれい色のショートコート(爆)
ああ…寒い冬がやってくるのですね…。
季節の切り替え時期は、やはり服をたくさん買ってしまいます。今月も赤字になるまで買いました…。
この日記に買ったものを書いておくと、あとで読み返した時に参考になるのでいいんですよね〜。なので今回もメモっとこうかなと。
・クードシャンスのワンピ 19,950円
これは明後日の大宮コンサートでデビューさせようかなと思って。わりと薄手だけど、コンサート中はスパークするのでこのぐらいでちょうどいい。忘年会にも使えるぞ。
・ROPEの膝丈コート
ロペのポイントを貯めてゲットした5,000円の商品券があったので50,400円のところを45,400円で買えた。アンゴラ素材で肌触りが最高。外歩いてもあったかければいいなー。
・ICBのニット 11,500円
ダークブルーの色に惹かれて。あったかい。
・GAPの黒のブーツカットコーデュロイパンツ
9,800円のところが、割引期間中とやらで2,000円引き。あったかくていいんだけど、雑誌で植松晃士が
「黒の美脚パンツこそ、おばさんファッション!」
って言ってて、引いたわ…。そう、この年になるとなんだかラクな服をラクな服を…って探しがち!女を忘れてはいけないわ!しかしGAPってユニクロみたいな激安ショップなのかと思っていたら、意外に高いんですねー。
・ユニクロのスエードのグローブ
1,990円のところを割引期間中で1,290円。oggiに載っていて、ブルー色がキレイだなぁと思って。安いし、今使っている手袋が穴あいちゃってたから必要に迫られて。
…今、総額を電卓叩いてみて、ぶっ飛びました(笑)
でもでもー、必要経費だから!!アルコンではやっぱりおしゃれしていきたいしー、幸ちゃんも以前ラジオで、コンサートに来るときの格好で好きなのは
「ちょっとおしゃれしてきましたー、みたいな格好」
だって言ってたし。
…でも、今いちばん欲しいのは、きれい色のショートコート(爆)
コメントをみる |

宇都宮雷舞、行ってきました〜。
まずは、こんな地方まで来てくれてありがとうございます!という感謝の気持ちを。次回の6月9日も楽しみに待ってます!
今回はなぜかたかみーに褒めまくられた宇都宮でしたが…「この春1番」と言わしめた宇都宮でしたが…(たかみー思いっきり春と秋をいい間違えた)相方も
「たかみー、狂ったようにギター引き倒してた」
と言っていたくらいご機嫌たかみーでしたが…。
私1人だけ、ノリ切れませんでした…(泣)
それもこれも、ツキイチの諸事情のせいですっっ(笑)
身体がついていかなくて、曲もMCもなんだか上の空で聴いていたような…。
体調管理はしっかりと!っていってもねぇ…こればっかりはどうにもこうにも…。
たかみーは満足だったみたいだから、まぁいっか。
来週は大宮もあるし!そこでリベンジ!!
まずは、こんな地方まで来てくれてありがとうございます!という感謝の気持ちを。次回の6月9日も楽しみに待ってます!
今回はなぜかたかみーに褒めまくられた宇都宮でしたが…「この春1番」と言わしめた宇都宮でしたが…(たかみー思いっきり春と秋をいい間違えた)相方も
「たかみー、狂ったようにギター引き倒してた」
と言っていたくらいご機嫌たかみーでしたが…。
私1人だけ、ノリ切れませんでした…(泣)
それもこれも、ツキイチの諸事情のせいですっっ(笑)
身体がついていかなくて、曲もMCもなんだか上の空で聴いていたような…。
体調管理はしっかりと!っていってもねぇ…こればっかりはどうにもこうにも…。
たかみーは満足だったみたいだから、まぁいっか。
来週は大宮もあるし!そこでリベンジ!!
コメントをみる |

明日は待ちに待った…
2006年11月11日 THE ALFEEそう、地元・宇都宮のアルコンですー!
遠征ばっかりしてるから嬉しさもひとしおだし、会場が近いってだけで余裕が生まれますね。
だけど体調はちょっぴり不調…。
明日は目覚ましをかけずに眠りたいだけ寝て、すっきりして出かけます!
遠征ばっかりしてるから嬉しさもひとしおだし、会場が近いってだけで余裕が生まれますね。
だけど体調はちょっぴり不調…。
明日は目覚ましをかけずに眠りたいだけ寝て、すっきりして出かけます!
コメントをみる |

はぁ〜ぁ、今週は長かったわー。激務週間第一弾がなんとか完了ってとこかしら。
そんな自分にささやかながらご褒美ってことでショッピングに繰り出しました。ほんとにささやかだな…。
まずは11月16日に限定発売されるという、コスメデコルテのリポソームを予約。普通に買うよりも5,000円分くらいお得なのー。
それから最近のお気に入り、ICBでニットを購入。
それからランジェリーやらタイツやら。
でも会社帰りのショッピングは疲れますねー、なんか落ち着かないし。コンサートに来ていく服も買いたかったけど、探しきれなかったよー。
来週は激務週間第二弾が待っております…あぁー。
そんな自分にささやかながらご褒美ってことでショッピングに繰り出しました。ほんとにささやかだな…。
まずは11月16日に限定発売されるという、コスメデコルテのリポソームを予約。普通に買うよりも5,000円分くらいお得なのー。
それから最近のお気に入り、ICBでニットを購入。
それからランジェリーやらタイツやら。
でも会社帰りのショッピングは疲れますねー、なんか落ち着かないし。コンサートに来ていく服も買いたかったけど、探しきれなかったよー。
来週は激務週間第二弾が待っております…あぁー。
コメントをみる |

豆腐の盛田屋のどくだみ石鹸が好きです。現在、2個目使用中。
クチコミの評判を聞いて買ってみたんだけど、以下の点が気に入りました。
・最後まで溶けにくい
・泡がホワホワなのにつぶれにくく、泡で洗顔できる
・泡切れが良く、洗い上がりはスッキリしつつもかさつかず。
・割と安い
・吹き出物ができにくくなったような気がする(笑)
ラッシュのせっけんにも浮気してみたりしたけど、すぐにドロドロに溶けるわ泡立たないわ変な匂いだわで、私には全然合わなかったの。
これからもこのせっけんを使い続けてゆきたいのだけど、栃木で唯一取り扱っていたお店で売らなくなってしまったのー、がっくり。売れ行きが思わしくなかったらしい…なんでだろー。
ネットで買うと送料がかかっちゃうのよ。お願いだから誰か栃木で売り出してください…。
クチコミの評判を聞いて買ってみたんだけど、以下の点が気に入りました。
・最後まで溶けにくい
・泡がホワホワなのにつぶれにくく、泡で洗顔できる
・泡切れが良く、洗い上がりはスッキリしつつもかさつかず。
・割と安い
・吹き出物ができにくくなったような気がする(笑)
ラッシュのせっけんにも浮気してみたりしたけど、すぐにドロドロに溶けるわ泡立たないわ変な匂いだわで、私には全然合わなかったの。
これからもこのせっけんを使い続けてゆきたいのだけど、栃木で唯一取り扱っていたお店で売らなくなってしまったのー、がっくり。売れ行きが思わしくなかったらしい…なんでだろー。
ネットで買うと送料がかかっちゃうのよ。お願いだから誰か栃木で売り出してください…。
あっという間に3連休もオワリ。1回しか外出しなかったわ…だって化粧するの面倒だしー、買うものもないしー、行きたいところもないしー。
フルートの練習したり、部屋の片づけしたり、まったりしてました。
それに一週間後は宇都宮のアルコン!!体力温存しておかねば。
その前に今週の激務を乗り切らねば…飲み会続きだし…
フルートの練習したり、部屋の片づけしたり、まったりしてました。
それに一週間後は宇都宮のアルコン!!体力温存しておかねば。
その前に今週の激務を乗り切らねば…飲み会続きだし…
たまーにハーゲンダッツ
2006年11月4日 グルメ
アイス大好き王子と違って、基本的に普段アイスクリームは食べません。
あのモッタリ感がね…食べた後いつも
「あーまた太るもの食べちゃったぁ…そんなに好きでもないもので太るなんて…」
って後悔してしまうのです。
カキ氷系は大好きで、夏はほぼ毎日食べるのですが。
そんな私でも、ほんとにごくたまーにハーゲンダッツが食べたくなります。
季節限定味を発見した時とか。
今日は「チーズケーキ」味をば。
噂にたがわずレアチーズケーキの風味ですね。ほのかにレモンの香りがしてクッキーのかけらが入っていて、後味は意外にすっきり。重くないです…っていうか美味しいわー。
その代わり足先に冷えがキマシタ…冬の足音が近づいてきてるー。
あのモッタリ感がね…食べた後いつも
「あーまた太るもの食べちゃったぁ…そんなに好きでもないもので太るなんて…」
って後悔してしまうのです。
カキ氷系は大好きで、夏はほぼ毎日食べるのですが。
そんな私でも、ほんとにごくたまーにハーゲンダッツが食べたくなります。
季節限定味を発見した時とか。
今日は「チーズケーキ」味をば。
噂にたがわずレアチーズケーキの風味ですね。ほのかにレモンの香りがしてクッキーのかけらが入っていて、後味は意外にすっきり。重くないです…っていうか美味しいわー。
その代わり足先に冷えがキマシタ…冬の足音が近づいてきてるー。
コメントをみる |

金曜日が祝日で休みだなんて、久しぶりのような気がする…たいていは月曜日が祝日に当たってるもんね。
そうなるとやりたいことは1つ。
Kトラをリアルタイムで聴く!!
…いや、毎週できないこともないんだけど。以前は22時スタートだったのが21時スタートになっちゃったでしょー。会社から帰宅→夕食→テレビ見ながらまったり→入浴→ネットタイムと、いろいろあるもんだから21時にはとても自分の部屋に行けないのですよー。特に金曜日なんて1週間の疲れがドパーッと出るからなかなかテレビの前から動けないし。
でも今日は20時にはお風呂に入ってきっちりスタンバイ。
アルコンは今、関西ツアーの真っ最中だから今日は録音かしらと思っていたら、なんと生!嬉しい〜、やっぱり生だと聴く気も倍増ってなもんです。
とはいってもラジオだけが帰京の理由ではなく、爬虫類ペットさん達に霧吹きしなくちゃいけなかったらしい(笑)
幸ちゃんの喋り、やっぱり好きだなー。声だけ聴いてる方がむしろ好きかもしれない(笑)コンサート中はたかみーに目がいっちゃうし。
で、今日はアルバムから1曲聴かせてくれました!
なんかものすごい壮大な感じです。アルフィーらしい、誰にもマネできない曲。
2時間があっという間。その後にベッドで本を一冊読破し、眠りについたのでした…理想的な夜の過ごし方だぁ。
そうなるとやりたいことは1つ。
Kトラをリアルタイムで聴く!!
…いや、毎週できないこともないんだけど。以前は22時スタートだったのが21時スタートになっちゃったでしょー。会社から帰宅→夕食→テレビ見ながらまったり→入浴→ネットタイムと、いろいろあるもんだから21時にはとても自分の部屋に行けないのですよー。特に金曜日なんて1週間の疲れがドパーッと出るからなかなかテレビの前から動けないし。
でも今日は20時にはお風呂に入ってきっちりスタンバイ。
アルコンは今、関西ツアーの真っ最中だから今日は録音かしらと思っていたら、なんと生!嬉しい〜、やっぱり生だと聴く気も倍増ってなもんです。
とはいってもラジオだけが帰京の理由ではなく、爬虫類ペットさん達に霧吹きしなくちゃいけなかったらしい(笑)
幸ちゃんの喋り、やっぱり好きだなー。声だけ聴いてる方がむしろ好きかもしれない(笑)コンサート中はたかみーに目がいっちゃうし。
で、今日はアルバムから1曲聴かせてくれました!
なんかものすごい壮大な感じです。アルフィーらしい、誰にもマネできない曲。
2時間があっという間。その後にベッドで本を一冊読破し、眠りについたのでした…理想的な夜の過ごし方だぁ。
コメントをみる |

福岡のラジオ局で放送されているアルフィーの番組が、なんとi-Tunesから毎日配信されるという情報を耳にして、早速たちあげて登録して、ものの3分もかからずにインストールできちゃいました。
いやー、便利な世の中になったもんですなぁ…(しみじみ)。
今まではアル友ネットワークを駆使して録音MDを入手したりとかしなければ聴けないローカル番組をですよ、ちょちょいのちょいで毎日、無料で、勝手に配信されてくるんですから!!
素晴らしい。
やっぱり今度の冬ボでパソコン買い換えるかな〜。
なんせ6年前に買ったノートPCなもんだから、メモリなんてちびっとしかないところにアルフィーの曲を何百曲もダウンロードしてるわ、xpにバージョンアップしたのが相性が悪かったらしく調子悪いわ、もうほんとにだましだまし使っている状態なのです。外付けハードはみっともないからつけたくないし…。
なんか私いっつもボーナスが電化製品に消えているような気がする…たまにはOLらしくジュエリーとか買ってみたいよー。
いやー、便利な世の中になったもんですなぁ…(しみじみ)。
今まではアル友ネットワークを駆使して録音MDを入手したりとかしなければ聴けないローカル番組をですよ、ちょちょいのちょいで毎日、無料で、勝手に配信されてくるんですから!!
素晴らしい。
やっぱり今度の冬ボでパソコン買い換えるかな〜。
なんせ6年前に買ったノートPCなもんだから、メモリなんてちびっとしかないところにアルフィーの曲を何百曲もダウンロードしてるわ、xpにバージョンアップしたのが相性が悪かったらしく調子悪いわ、もうほんとにだましだまし使っている状態なのです。外付けハードはみっともないからつけたくないし…。
なんか私いっつもボーナスが電化製品に消えているような気がする…たまにはOLらしくジュエリーとか買ってみたいよー。
コメントをみる |

ALFEE Innocent Love 発売!!
2006年10月25日 音楽
アルフィー54枚目のシングルが本日、発売になりました〜わーパチパチ。
私は昨日、初回限定盤と通常盤の2枚をゲットしてきましたが…もう、通勤中ヘビーローテーションもいいところ!ずーっとInnocent LoveとカップリングのONEを聴いております…i-podにリピート機能がついてないからいちいちボタンを押す始末。
2曲ともめちゃくちゃいい曲だぁ〜。改めて桜井さんって美声だなぁと思わせられます。ONEは三人のスイッチボーカルだけど、やっぱりこれに関しては桜井さんの声が1番しっくりくるような気がします。
いつも新曲を聴くたびに思うのが、
「たかみー、なんでこんないい曲が作れるんだろうー!天才っ!」
これはもう相方とのお約束の会話になっちゃってます。
だって、54作も曲作ってるのよ?アルバムも入れたら何百曲よ?にも関わらず、常にアルフィーらしい楽曲を作ってしまうのですよ。しかも何年経っても色あせない、使い捨てじゃない歌を。ほんとにすごいよねぇ…。
そう考えると、オリコン連続トップテン入りの記録は今のところSMAPが首位だけど、アルフィーのトップテン入りは別格の重みがありますよねぇ。
今回もぜひ記録を更新して欲しいなぁ。
私は昨日、初回限定盤と通常盤の2枚をゲットしてきましたが…もう、通勤中ヘビーローテーションもいいところ!ずーっとInnocent LoveとカップリングのONEを聴いております…i-podにリピート機能がついてないからいちいちボタンを押す始末。
2曲ともめちゃくちゃいい曲だぁ〜。改めて桜井さんって美声だなぁと思わせられます。ONEは三人のスイッチボーカルだけど、やっぱりこれに関しては桜井さんの声が1番しっくりくるような気がします。
いつも新曲を聴くたびに思うのが、
「たかみー、なんでこんないい曲が作れるんだろうー!天才っ!」
これはもう相方とのお約束の会話になっちゃってます。
だって、54作も曲作ってるのよ?アルバムも入れたら何百曲よ?にも関わらず、常にアルフィーらしい楽曲を作ってしまうのですよ。しかも何年経っても色あせない、使い捨てじゃない歌を。ほんとにすごいよねぇ…。
そう考えると、オリコン連続トップテン入りの記録は今のところSMAPが首位だけど、アルフィーのトップテン入りは別格の重みがありますよねぇ。
今回もぜひ記録を更新して欲しいなぁ。
コメントをみる |

山梨の雷舞から帰宅後、配達記録の不在票が2枚も入っていて先ほど届けてもらい、無事、宇都宮と大宮のチケットが手元に!!
宇都宮は1階18列、大宮は1階25列。
ま、松戸と山梨は2階席から眺めてましたから、それに比べたら良席ということで。
早く地元雷舞に参加したい!
山梨への小旅行は、行きも帰りも電車の中で爆睡していたもので、あっという間でした(笑)ほんと電車の心地よい揺れはたまらなく気持ちいいですよねー。
日帰りでは帰れないので、途中下車して某メッツホテルへ宿泊しました。
メッツ好きなんですよー。JR系のホテルだから駅直結で歩かなくて済むし、ビジネスホテルの割には清潔でシティホテルと同等といった感もあるし、出張時にはよく使っております。
今回は間際で予約したので「デラックスツイン」しか空いてなくて初めて利用したのですが、
ほんとにデラックスでしたっっ!
43平米の広々スペースで、リビングとベッドルームが分かれてるんです。これでお風呂がユニットバスじゃなければ完璧だったんだけど、ま、しょうがないですね。
でもすっごく寛げましたー。ドミノピザに宅配まで頼んじやったよー。
そうそう「音楽戦士」のたらこダンスは爆笑でした!
私はたらこキューピーのぬいぐるみを買ってしまったほど、あのCMが大好きなので…。まさかアルフィーがたらこと絡む日がくるなんて予想だにしませんでしたわ。
ダンスが3人とも可愛くって!!ぜひぜひコンサートでやってほしい!
宇都宮は1階18列、大宮は1階25列。
ま、松戸と山梨は2階席から眺めてましたから、それに比べたら良席ということで。
早く地元雷舞に参加したい!
山梨への小旅行は、行きも帰りも電車の中で爆睡していたもので、あっという間でした(笑)ほんと電車の心地よい揺れはたまらなく気持ちいいですよねー。
日帰りでは帰れないので、途中下車して某メッツホテルへ宿泊しました。
メッツ好きなんですよー。JR系のホテルだから駅直結で歩かなくて済むし、ビジネスホテルの割には清潔でシティホテルと同等といった感もあるし、出張時にはよく使っております。
今回は間際で予約したので「デラックスツイン」しか空いてなくて初めて利用したのですが、
ほんとにデラックスでしたっっ!
43平米の広々スペースで、リビングとベッドルームが分かれてるんです。これでお風呂がユニットバスじゃなければ完璧だったんだけど、ま、しょうがないですね。
でもすっごく寛げましたー。ドミノピザに宅配まで頼んじやったよー。
そうそう「音楽戦士」のたらこダンスは爆笑でした!
私はたらこキューピーのぬいぐるみを買ってしまったほど、あのCMが大好きなので…。まさかアルフィーがたらこと絡む日がくるなんて予想だにしませんでしたわ。
ダンスが3人とも可愛くって!!ぜひぜひコンサートでやってほしい!
コメントをみる |

今週は某地方に出張したり、ナンダカンダ業務多忙に加えて今日は送別会。ぐったり疲れたー。飲み会でストレス倍増な人って私ぐらいなもんよね…。
で、そのストレス解消のために明日はアルコン@山梨に行ってきます!!遠征はしないって言っておきつつ、やっぱり宇都宮までは長くてツライから…。
早くたかみーに会って癒されたいよー。
で、そのストレス解消のために明日はアルコン@山梨に行ってきます!!遠征はしないって言っておきつつ、やっぱり宇都宮までは長くてツライから…。
早くたかみーに会って癒されたいよー。
コメントをみる |
