DAISUKE ASAKURA CLUB EVENT ?
2003年9月27日第一部が終わると、みんなそれぞれ休憩に入り、私も飲み物を彷徨ってフラフラとドリンクチケットでコーラをゴクゴク飲み干し、ジンジャーエール、ノンアルコールカクテルと、次々に飲む始末。しめて1700円なり。あんなちょびっとなのに…高ーい!!ぼったくりやんけー!!
もう絶対クラブには行くまいと、改めて誓った私。
この時点で真夜中の2時くらいだったでしょうか…。
普段、夜遊びなんてしないので、もう疲れちゃって…寝てました。
4時頃から第二部が始まったんだけど、もうノる気力もなくて、二階のソファで寝ながら聴いてました(なんだかなー)
藤井隆の「ナンダカンダ」もかかったけど、やっぱいい曲だなぁ…。あと大ちゃんが作った「テクノ・ベートーベン」初めて聴いたけど面白かった。
5時半ごろ終了し、大ちゃんが少しお話してサヨナラ。話の中で
「ハードディスコ風にしてみたんだけど…」
みたいな話をしててガクッ。トランスやるのかと思ってたんだけど、やっぱりディスコ風でしたか…どうりでイマイチ乗り切れないと思ったよ…。
そして来年の元旦にもクラブイベをやるとのこと。
ごめんね大ちゃん、私は行きません…。こんな不健康なところで新年迎えたくないよー。
ほんとは終わってからすぐ帰りたかったんだけど
「近所の人がみたら朝帰りだと思われるから、なるべく遅く帰ってこい」
と親に言われたので(爆)マックとミスタードーナツをハシゴして、10時ごろ帰宅。ひたすら寝ました。
今回は1人で行ったので、ちょっと寂しかったな。
どなたか大ちゃん友達になってくれる方いませんか?
ちなみにMads in Parisにも今のところ行く予定です。
もう絶対クラブには行くまいと、改めて誓った私。
この時点で真夜中の2時くらいだったでしょうか…。
普段、夜遊びなんてしないので、もう疲れちゃって…寝てました。
4時頃から第二部が始まったんだけど、もうノる気力もなくて、二階のソファで寝ながら聴いてました(なんだかなー)
藤井隆の「ナンダカンダ」もかかったけど、やっぱいい曲だなぁ…。あと大ちゃんが作った「テクノ・ベートーベン」初めて聴いたけど面白かった。
5時半ごろ終了し、大ちゃんが少しお話してサヨナラ。話の中で
「ハードディスコ風にしてみたんだけど…」
みたいな話をしててガクッ。トランスやるのかと思ってたんだけど、やっぱりディスコ風でしたか…どうりでイマイチ乗り切れないと思ったよ…。
そして来年の元旦にもクラブイベをやるとのこと。
ごめんね大ちゃん、私は行きません…。こんな不健康なところで新年迎えたくないよー。
ほんとは終わってからすぐ帰りたかったんだけど
「近所の人がみたら朝帰りだと思われるから、なるべく遅く帰ってこい」
と親に言われたので(爆)マックとミスタードーナツをハシゴして、10時ごろ帰宅。ひたすら寝ました。
今回は1人で行ったので、ちょっと寂しかったな。
どなたか大ちゃん友達になってくれる方いませんか?
ちなみにMads in Parisにも今のところ行く予定です。
コメント