なんだか最近PCの調子が悪くて、サポートセンターに聞いてみると、メモリ不足とのこと。

使っているのは富士通のノートパソコンで5年前のモデル。
ハードディスクが12GB…。ウインドウズ98からXPに無理やりバージョンアップしたり、iTunesにたくさん音楽入っているし、ウイルスバスターは機能してるのかどうか不明だし…かといって、外付HDDとか付けるのもねぇ…見た目悪いし。

新しいパソコン買ったほうがいいのかなぁ。今、ipodだって充電するの大変なの…。USB1.1しか付いていないからUSB2.0のカードを買って、わざわざ付け替えないと充電できない。

でも5年くらいで古くなっちゃうなんてねぇ…ちょっと悲しい。

買うんだったら今度はデスクトップ型がいいな。スペース上の関係でノートを買ったのだけれど、今のデスクトップは昔と比べてスリムになったし、別に持ち歩くワケじゃないから…。
それに、デスクトップのキーボードの感触に憧れてるの!あのいかにも「パソコン」って感じのキーの音…いいなぁ。

それに今はなんでもワイヤレス!マウスもキーボードも…もう配線地獄はいやだー!

あーやっぱり欲しいなぁ。
でも今のパソから新しいパソへ、どうやってデータ移行するんだろ。
無線LANってどうやればいいんだろ?
わからないことだらけ…。
というわけでもないんだけど、買っちゃいましたプリンター。

いや、今まで使っていた初代エ○ソンPM-760Cが今年の年賀状を作るあたりから壊れ始めて、インクもれが直らずフチありのプリンターも今どきなーと思い始めてて。

GWだというのに気分はウツウツとしてて2日間ひきこもりーな生活をして(女はそういうサイクルがあるのですよー)、3日目にして
ようやくGWらしく、私も何かしなければ!と元気が出て買いに行ったのです。

プリンター売り場に並べられているプリンターはエ○ソンとキ○ノンの独占状態。
初代がエ○ソンで使い勝手に特に文句はなかったから、2代目も同じでいいかしらーと思ったら。

…なんか、デカイ。

っていうか、今のプリンターってすごく大きくないですか?!
もこもこしてるし、机の半分以上を占めてしまうではないか!!

まぁ、スキャナだのコピー機能だのもついてたりするものもあるから仕方ないのかもしれないが、もっとオシャレでスッキリとしたデザインはないのかねー。

というわけで、なるべくスッキリしたものを選んだらコレになったのです。二代目はキ○ノン。これもデカイはデカイんだけどね、黒だからホコリ溜まってるの目立つし。これで艶のあるホワイトがあればよかったなぁ。

ま、2万もしなかったからいいけどね。

さっそくインストールして、写真を印刷してみる。

…印刷する前、ガシャンガシャン機械がとても動いている…大丈夫かいな?
印刷自体はとても静かでスムーズ。写真もキレイ。
ま、いいんじゃないでしょうか。

でもやっぱりデカイ!!

そしてランチは新規開拓した洋食屋さんへ。

かぼちゃのグラタン激ウマ!!たかみーに食べさせたーい!
母が唐突に
「あんたが欲しがってたやつ、もっと安いのが出るんだってー。そこにメモしといたから」
と渡されたメモに書いてあったのは、

「アイポット シャッフル」


…何回教えても、母は「アイポッド」が「アイポット」に聞こえるらしい。そして何に使うのかも理解していない。

さて、「iPod mini」ですら、値段が高くて躊躇していた私のココロをときめかせるこの新商品。

小さくてグーなデザインじゃないですかー。通勤時必須アイテムとして録再型MDウォークマン(録音機能は壊れてる)と数枚のMDを持ち歩いてる私としてはぜひ欲しい。
ほとんど聴いてるのはアルフィーだし、常にシャッフルしてるから正にぴったり。

ただ、液晶がないのがひっかかる。そして240曲しか入らないというのも…。
アルフィーのアルバム、全部入りますかね?それプラス、accessとか、他の曲も入れたいんだけど…無理っぽい。

まずはアルフィーの楽曲が一体何曲あるのかをデータブックで調べなければ。

でも今は仕事をお持ち帰りしてきてるから…そっちやらなきゃ…。