そうですよ、秋ツアーが始まったんですよ皆さん!!
でもワタシ的初日は11月なんで、その間はネタバレ禁止。つらいつらい1ヶ月です。
忙しい1週間が終わってホッとしたのか、家に帰ってゴハンを食べた後、ソファに横になってたら、いつのまにかグッスリ寝てしまいました。

いつもだったら、きっちりお風呂に入ってから寝るのにね…。やっぱり仕事がキツいからかな…。
なんか体力的にも精神的にも、OL生活に疲れはじめてきてるなぁ…。

しかも今日、会社帰りに寄ったコンビニで偶然、高校時代、同じ部活だった同級生に卒業以来久しぶりに再会したんだけど、なんと部活のチームメイト5人中、4人が結婚していたことが判明!!中には子どもが2人もいるコも…。そしてその他の同級生も続々ととのこと…。

びっくりしたなぁ〜。だってうちらまだ26〜7才ですよ?!
やっぱ田舎は早いよな〜…。
焦りはしないけど、やっぱ彼氏くらいはいた方がいいんでしょうか?!(爆)
っていうか、そもそも出会いがないよー!!会社だって若い男性なんてほとんどいないよー!!

私も今現在は仕事に疲れきってるんで、「結婚すればダンナが稼いでくれるから働かなくても済むのかなー」なんて思ってしまうんだけど、結婚したらしたで家事もしなくちゃいけないし、専業主婦だと「離婚」なんてなった時にツライし…。
とか、いろいろ考えちゃうんだけど、みんなあんまりそういうことは考えないのかな?!
こんな若いうちから結婚して、みんな生活していけてるのかなー…。

私は、貧乏生活はゼッタイ嫌だ!!派だし。
いや、白金マダムになりたいとかそういうのではなくて。
私がこどもの頃、貧乏でイヤな思いをいろいろしてきたから…。
親が、家が古くて狭いのを恥ずかしく思っていて、
小学生の頃流行っていた、友達を家に呼んでお泊り会したりとか、誕生日会とかやったことがなかったのね。
いっつも、友達の家に行くばっかり。
すごくみじめだったな。
今は家も新築してもらって、広い自分の部屋もあって、ほんとに幸せなんだけど、
「これが小学生の時だったら、たくさん友達を呼べたのにな」
なんて思います。今さらだけどね。

自分の子どもには、人様が普通に出来ることを当たり前になんでもやらせてあげたい。
普通の環境を整えて、いろんな可能性を持たせてあげたい。

ほんと、「家」って重要なアイテムだと思うんですよ。家っていうより、環境…かな。
だから私は、結婚式とか新婚旅行なんてしなくていいから、
「そんなお金があったら家を建てましょう!!」
タイプです(笑)

コメント