昨日の続き。

18時5分前くらいにサテライトスタジオに到着。

もうすでにファンらしき人も延べ6人くらいいて(笑)
私も1番前でガラスにへばりついてました。その他、野次馬の
ギャラリーも20人くらいいましたかねぇ。このスタジオって、マイナーな人しかゲストに来なくて、いつ通っても見物人なんて誰一人としていないんですよ。だから、この日のギャラリーの数は、ものすごく多いほうなんです!すごく嬉しかったですよ〜。さすが幸ちゃん!

私が着いた時には、もう幸ちゃんはいらっしゃってました。ライトグレーのパーカーを前を閉めて着ていて、ギターを抱えて座ってギャラリーの様子を見ていました。なんか目が真剣だった(笑)

もうほんと、一メートルあるかないかの距離に、すぐそこに幸ちゃんがいるなんて信じられない。この日は金縁の大きめで丸いメガネだったので目が合いそうになるんだけど、恥ずかしくて目をそらしてしまう純情な私(爆)

しかし、幸ちゃんのヘアスタイルが!!思いっきり「素」なんですけど(武蔵屋坂崎商店とか、日本カメラの写真に載ってるような、まったくブローしてないクリンクリンのパーマ姿)ファン以外の人はびっくりしたんじゃないかな〜。ヘアメイクさんきてやってよ…って感じでした。

そんなこんなで番組が始まり、女性アナが幸ちゃんとおしゃべりする感じです。女性アナが
「今日はスタジオの外もすごい熱気です!老若男女あつまって…ほんと幅広いファン層ですね〜」
と嬉しそう。幸ちゃんも
「寒くない〜?!}
と振ってくれ、大通りは大盛り上がり。

話の内容はいつもの話(デビュー30周年とか)でしたが、左のひじをギターに置いて、頬杖をつきながら真剣に話している幸ちゃんは素敵でした。
ファンから番組に届いた、
「宇都宮に年二回もコンサートに来てくれて、感謝の気持ちで一杯です」
という内容のメールが紹介され、幸ちゃんは
「ミュージシャン仲間から『おまえら大馬鹿もんだ』って言われるんですよ。大きい都市だけ回ればいいのに…って。11トントラック7台使って全国回ってね…でも皆さんが待っててくれるんで。30周年といっても特別なことはしません。いつもの通り、ライブをやります」
と語ってくれました。

それから今度出るアルバムの宣伝。アナが
「3月10日に発売になります」
と言うと幸ちゃんが
「あ、発売日まで言ってくださってありがとうございます。普通NHKってそういうの嫌がるんですよね〜」
アナは、
「これ流れてるの栃木だけですから…」
とフォローしてました。
ゲストコーナーは15分ほどで終了し、幸ちゃんはすぐに外に出てきて、スタッフに守られながらあっという間にクルマに乗り込み帰っていきま
した。

ほんと今回は「たなからぼたもち」でしたね〜。まさかこんなに近くで幸ちゃんに会えるなんて、思いも寄らなかったです。

また栃木にきてね幸ちゃーん!

コメント