大量飛散!

2005年1月22日 日常
だそうですね、今年の花粉は。

かくいう私も、数年前の大量飛散の年に花粉症デビューしたんだっけ…。
ぽかぽか陽気の日に横浜を歩いていて突然くしゃみが止まらなくなり、
鼻水がだらだら出てきて、慌ててコンビニに駆け込んでマスクを買ったんですよ。
「一体これはなんなんだ?!」とパニくったなぁ…。

おととし耳鼻科に行って本格的に花粉症かどうか検査したら、
スギとヒノキにひっかかりました。しかもスギの方はかなり重症。
5段階のうちレベル4って感じで、ガックリきました。
しかもヒノキもあるから、5月の連休明けくらいまでずーっとツライ。
憂鬱ですなぁ…春がくるのが。

昔は春めいた暖かな日にディズニーランドに行って幸せ気分を味わえたのに、もうそんなことはできない。
そう、花粉症は不治の病。

去年は飛ばなかったので病院にも行かずのりきったのだけど、今年はそうもいかないだろ…ということで、今日は耳鼻科に行ってきました。なんとなく、くしゃみも出始めてるし。

いつ行っても耳鼻科はおこちゃまと年寄りばかり。なぜに?
普段おこちゃまを見る機会があまりないので、可愛い赤ちゃんを見て和み、こどもが欲しくなる(笑)
私の番になって、先生が鼻の中を見ようとしたが、うっかり口を開けてしまった…歯医者じゃないっつーの!!ハズカシイー。
だって耳鼻科ってほとんど行ったことがないから慣れてなくてー。椅子も歯医者の椅子みたいだからつい…。バカまるだし。

それから、処方してくれた薬剤師のおばちゃんも4、5日前から飲み始めたという、花粉症の予防薬をもらって帰る。錠剤で、口に入れたらすぐに溶けて驚いた。効くことを切に祈る。

もうあのティッシュ地獄はイヤ…。

コメント