先週は残業続きでロクにテレビが見られなかったので、
DVD録画していたものをざっと見ました。

まずはファンの間で賛否両論の「堂本兄弟inハワイ」の
たかみーのドッキリ。

たかみーの英会話シーンが見られたのが良かった。
すごいなー、外人さんの話ちゃんと聞き取れてるし
喋ってるよー。

以上。

っていうか、正直言って私「堂本兄弟」って番組、
キライなの。

「堂本一問一答」は、かなりどうでもいい質問ばかり
でウンザリするし、ブラザートムのしつこい芸風とか
(もともとバブルガムブラザーズは大嫌いだったなー)
30分がものすごく長く感じる番組。
たかみーが出てなきゃ絶対みないような番組なのだ。

今回だって、前半の別荘訪問とか意味わからないし。
あれ延々みてる人っているワケ?(もちろん私は早送り)

もう最近はレギュラーもリアルタイムで見ることはなく、
DVDに録っておいて次の日、ファンの掲示板で
「昨日のたかみーは面白かった」
というコメントがあった場合だけ、早送りでその場面を
見る、という方法で見ている。

時々、ゲストの後ろでたかみーがボーッとしていて
「あ、今たかみー心ここにあらず状態だわ…」
と発見したりするのは楽しいけどね。

たかみーがテレビに出てくれるのは嬉しいけれど、
私の趣味に合わない番組に出るのはツライものがある…。


今日ドラッグストアにいったら「超立体マスク」が
売り切れていた!
私のだってもうすぐなくなるってのにー!!

コメント