アルフィー、65回目の武道館公演 (ネタバレあり)
2005年12月24日 THE ALFEE
23・24日と連日、恒例のアルフィー武道館コンサートに参加してきました〜。
23日はクリスマス限定グッズのたかみーセレクション・赤ワインをゲットするべく、販売開始1時間前からグッズ売り場に並びました。
さすがアル中の皆様、この時点で既に50人くらい並んでました(笑)まぁ私も、だんだんみんなの動きがわかるようになってきたので1時間前に着くように頑張ったんだけどね。
並びが早い方だったので、発売開始5分くらいで無事ゲット。30分くらいで売り切れたらしい…もっと売ろうよ…売れるよきっと…。
すぐ飲む用と、ある程度寝かせておいて、なんか記念の時にでも飲もうかな〜用に私は2本買いました。
そのあと宿へ。今回は、前々から一度泊まってみたいと思っていた九段会館。外観はレトロで重厚な雰囲気ですが、中もなかなかレトロな…(笑)
新館だったのですが、はて、ここが新館?みたいな…まぁ部屋は広くて清潔なんだけど、アメニティ類がまったく充実してない。ボディソープとシャンプーと、バスタオルと中タオル(毒々しいイエロー色)のみ!石けんすらない!ブラシはフロントで貸してくれるって言うから貰いにいったら、コームだった…。どうやって髪を梳かせばいいのか…。お風呂も狭いよ〜。
武道館から近い!だけが唯一のメリット。安いけれども、ま、一度泊まればいいかなって感じですかね。武道館の時はグランドパレスへ!これ鉄則その1。
23日の武道館はね、ほんとに盛り上がった!
今回の席は2階西ブロックで、行ってみたらさくちゃんサイドのいっちばん端っこ!ステージの真横!
隣のブロックはシートが被せてあったくらいのほんとに端だったから、テンション下がりまくり……
だったのですが!
始まってみると、ステージには一応いちばん近いからメンバーを遠くに感じないし、横一直線でメンバーが一度に目に入るから、あちこちキョロキョロ視線を動かさずに済むし、細かい表情を見たい時にはすぐ近くのモニタースクリーンに目をやればいいし、長谷川さんのドラム叩き姿がバッチリ見えるし、何より今回はサイドにお立ち台があって、ググーッと上がってくると、キャー!すぐそこにたかみーが!!
あれ…ここの席ってもしかして意外にオイシイ席?みたいな…みるみるテンション上がりましたよ〜!!西 L列最高!!
「SWEAT&TEARS」でたかみーがお立ち台で上ってきてくれたんだけど
「ああ おまえと〜同じ時代に生まれて〜」
のところでギターのネックをこっちに向けてくれたような気がする…と、私の近辺全員が思ったことでしょう(笑)
それから、最近マイブームの
「終わりなきメッセージ」
がラストに!!もう大感激!
たかみーの「YOU CAN CHANGE YOUR MIND」と「いつまでも 俺は ここにいるぞー!!」の大絶叫、しびれました…。
24日のイブは、コンサート前にちょっと精力的に動いてしまって、国立近代美術館に行ったり(岡本太郎の絵にちょっと感動)代々木体育館にフィギュアをちょこっと見に行ったり(ナマ真央ちゃん見ちゃった)明治神宮に行って来年からの大殺界について祈ってきたりと、もうバテバテ。
渋谷の東急で夜食のパンを買おうと思ったら、デパ地下はもう暮れのアメ横並みに大混雑で
(日本で1番人がいるトコにきちゃったよ…)
と後悔。
クリスマスの渋谷には行ってはいけませんね。鉄則その2。
まぁそんな疲れもあってイブコンはイマイチ乗り切れず。
それにアリーナ後方ブロックで段差がないうえ、前にいた女性が背が高くてたかみーがまっったく見えず…。アタマ大きいよオカッパのお姉ちゃん…。私も160センチあるので小さい方ではないんですけどねぇ…たかみーはヅラミーだったからまぁカオ見えなくてもよかったんだけどねぇ…ステージの全視界が見えないって、なんか集中力そがれてしまって…消化不良。
そう!2日間ともたかみーはヅラミーだったの〜どうして〜!!ヅラだとカオがよく見えないのよー!キレイな髪も見たいのよー!!
ヅラミーに飽き飽きしてるのは私と相方だけですか?
誰か王子に
「そのままのたかみーが1番ステキですよ(はぁと)」
って勇気をもってご進言される方はいらっしゃいませんか?なんかファンレターでそう書くと天邪鬼な王子様のことだからずっとヅラミーでいそうな気がして書けないんだけど。
まぁいろいろ事情があるのかもしれないけど…贅沢かもしれないけど…よろしくたかみー!!
まぁそんなこんなで、帰りの電車も立ちっぱなしで、足の裏が最高潮に痛くて深夜、帰宅した途端、お風呂にも入らずベッドに入って10時間、爆睡しました…。
あー秋ツアーも終わりかー。1月から3月まで、何をして過ごしましょう…。
23日はクリスマス限定グッズのたかみーセレクション・赤ワインをゲットするべく、販売開始1時間前からグッズ売り場に並びました。
さすがアル中の皆様、この時点で既に50人くらい並んでました(笑)まぁ私も、だんだんみんなの動きがわかるようになってきたので1時間前に着くように頑張ったんだけどね。
並びが早い方だったので、発売開始5分くらいで無事ゲット。30分くらいで売り切れたらしい…もっと売ろうよ…売れるよきっと…。
すぐ飲む用と、ある程度寝かせておいて、なんか記念の時にでも飲もうかな〜用に私は2本買いました。
そのあと宿へ。今回は、前々から一度泊まってみたいと思っていた九段会館。外観はレトロで重厚な雰囲気ですが、中もなかなかレトロな…(笑)
新館だったのですが、はて、ここが新館?みたいな…まぁ部屋は広くて清潔なんだけど、アメニティ類がまったく充実してない。ボディソープとシャンプーと、バスタオルと中タオル(毒々しいイエロー色)のみ!石けんすらない!ブラシはフロントで貸してくれるって言うから貰いにいったら、コームだった…。どうやって髪を梳かせばいいのか…。お風呂も狭いよ〜。
武道館から近い!だけが唯一のメリット。安いけれども、ま、一度泊まればいいかなって感じですかね。武道館の時はグランドパレスへ!これ鉄則その1。
23日の武道館はね、ほんとに盛り上がった!
今回の席は2階西ブロックで、行ってみたらさくちゃんサイドのいっちばん端っこ!ステージの真横!
隣のブロックはシートが被せてあったくらいのほんとに端だったから、テンション下がりまくり……
だったのですが!
始まってみると、ステージには一応いちばん近いからメンバーを遠くに感じないし、横一直線でメンバーが一度に目に入るから、あちこちキョロキョロ視線を動かさずに済むし、細かい表情を見たい時にはすぐ近くのモニタースクリーンに目をやればいいし、長谷川さんのドラム叩き姿がバッチリ見えるし、何より今回はサイドにお立ち台があって、ググーッと上がってくると、キャー!すぐそこにたかみーが!!
あれ…ここの席ってもしかして意外にオイシイ席?みたいな…みるみるテンション上がりましたよ〜!!西 L列最高!!
「SWEAT&TEARS」でたかみーがお立ち台で上ってきてくれたんだけど
「ああ おまえと〜同じ時代に生まれて〜」
のところでギターのネックをこっちに向けてくれたような気がする…と、私の近辺全員が思ったことでしょう(笑)
それから、最近マイブームの
「終わりなきメッセージ」
がラストに!!もう大感激!
たかみーの「YOU CAN CHANGE YOUR MIND」と「いつまでも 俺は ここにいるぞー!!」の大絶叫、しびれました…。
24日のイブは、コンサート前にちょっと精力的に動いてしまって、国立近代美術館に行ったり(岡本太郎の絵にちょっと感動)代々木体育館にフィギュアをちょこっと見に行ったり(ナマ真央ちゃん見ちゃった)明治神宮に行って来年からの大殺界について祈ってきたりと、もうバテバテ。
渋谷の東急で夜食のパンを買おうと思ったら、デパ地下はもう暮れのアメ横並みに大混雑で
(日本で1番人がいるトコにきちゃったよ…)
と後悔。
クリスマスの渋谷には行ってはいけませんね。鉄則その2。
まぁそんな疲れもあってイブコンはイマイチ乗り切れず。
それにアリーナ後方ブロックで段差がないうえ、前にいた女性が背が高くてたかみーがまっったく見えず…。アタマ大きいよオカッパのお姉ちゃん…。私も160センチあるので小さい方ではないんですけどねぇ…たかみーはヅラミーだったからまぁカオ見えなくてもよかったんだけどねぇ…ステージの全視界が見えないって、なんか集中力そがれてしまって…消化不良。
そう!2日間ともたかみーはヅラミーだったの〜どうして〜!!ヅラだとカオがよく見えないのよー!キレイな髪も見たいのよー!!
ヅラミーに飽き飽きしてるのは私と相方だけですか?
誰か王子に
「そのままのたかみーが1番ステキですよ(はぁと)」
って勇気をもってご進言される方はいらっしゃいませんか?なんかファンレターでそう書くと天邪鬼な王子様のことだからずっとヅラミーでいそうな気がして書けないんだけど。
まぁいろいろ事情があるのかもしれないけど…贅沢かもしれないけど…よろしくたかみー!!
まぁそんなこんなで、帰りの電車も立ちっぱなしで、足の裏が最高潮に痛くて深夜、帰宅した途端、お風呂にも入らずベッドに入って10時間、爆睡しました…。
あー秋ツアーも終わりかー。1月から3月まで、何をして過ごしましょう…。
コメント