私、一応金融機関に勤めているのですが、現在は総務に所属しているのです。
総務というのは一言でいって、職員の世話焼き係と言いましょうか、雑用係といいましょうか…。
ま、窓口のお客様相手が楽ちんに思えてしまうくらい、職員の世話って言うのは何よりも骨が折れる仕事だなぁ〜と思う今日この頃。
今日もね、お局から「加湿器を置いて欲しい」という依頼があったのですよ。空気が乾燥しているからと。
うちの会社は1階、2階にフロアがあって、総務のフロアじゃない課から言われたものですから、
「置くのはいいけど、水いれたり、容器洗ったり、電源つけたり消したり、誰がやるんですか?(まさか私にやれっていうんじゃないだろーなー)」
って聞いたら、案の定、それは総務の仕事だよねと当たり前のように言われてしまいました〜。
あのさぁ〜…私、一日中、加湿器の面倒みてるほどヒマじゃないのよ〜!!
個人的に加湿器なんて使ったことないけど、あれすぐに水なくなりそうじゃん!!2時間おきに入れにいくのか?!っていうかあんなだだっ広いフロア、業務用じゃなきゃ効かないって!!7ℓタンクとか、わたしが水いれて運ぶのか?!
こまめにお掃除しないとカビとか細菌がわいて気管支炎になるけどいいのか?結露とかできますけど誰が拭いてくれるの?
っていうかあんたら、暖房だって「全然効いてない。寒い」ってさんざん言ってるけど、加湿器置いたらよけい寒くなるんじゃないのか?
それにあんたら、誰よりも早く帰ってるくらいヒマじゃん!!
……失礼、取り乱しました。
もう、ほんっと協力性ゼロというか、自分さえ良ければいい主義というか…呆れ返ります。
っていうか他の会社さんって加湿器おいているんですかね?そういう場合は誰がメンテナンスしてたりするんでしょ?
絶対阻止してやるー。
総務というのは一言でいって、職員の世話焼き係と言いましょうか、雑用係といいましょうか…。
ま、窓口のお客様相手が楽ちんに思えてしまうくらい、職員の世話って言うのは何よりも骨が折れる仕事だなぁ〜と思う今日この頃。
今日もね、お局から「加湿器を置いて欲しい」という依頼があったのですよ。空気が乾燥しているからと。
うちの会社は1階、2階にフロアがあって、総務のフロアじゃない課から言われたものですから、
「置くのはいいけど、水いれたり、容器洗ったり、電源つけたり消したり、誰がやるんですか?(まさか私にやれっていうんじゃないだろーなー)」
って聞いたら、案の定、それは総務の仕事だよねと当たり前のように言われてしまいました〜。
あのさぁ〜…私、一日中、加湿器の面倒みてるほどヒマじゃないのよ〜!!
個人的に加湿器なんて使ったことないけど、あれすぐに水なくなりそうじゃん!!2時間おきに入れにいくのか?!っていうかあんなだだっ広いフロア、業務用じゃなきゃ効かないって!!7ℓタンクとか、わたしが水いれて運ぶのか?!
こまめにお掃除しないとカビとか細菌がわいて気管支炎になるけどいいのか?結露とかできますけど誰が拭いてくれるの?
っていうかあんたら、暖房だって「全然効いてない。寒い」ってさんざん言ってるけど、加湿器置いたらよけい寒くなるんじゃないのか?
それにあんたら、誰よりも早く帰ってるくらいヒマじゃん!!
……失礼、取り乱しました。
もう、ほんっと協力性ゼロというか、自分さえ良ければいい主義というか…呆れ返ります。
っていうか他の会社さんって加湿器おいているんですかね?そういう場合は誰がメンテナンスしてたりするんでしょ?
絶対阻止してやるー。
コメント