ぐったり

2006年7月21日 日常
来週の月曜日はいよいよたかみーに会える!

そんなわけで、会社帰りに化粧品屋さんのフェイシャルエステへ。

…軽く後悔。

そのエステはお店の端っこでやる簡易的なものだから、店員さんが近くを入れ替わり立ち代わり歩き回っていて落ち着かないし、クレンジング後、タオルで顔をゴシゴシこすられるし、しかもちょうど大きな口内炎ができていたものだから、カオを触られるたびに痛くて痛くて…。

毛穴の黒ずみを取るために吸引したのだけど、それも涙が出るほど痛いっ!その割に完璧に取れてないしさ…。

会社帰りに行ったから疲れてるし、お腹はグーグーいってるし、もう、ぜーったいに行かない!自力でがんばろー。

とどめは帰宅後、ずっと見たかった「ハウルの動く城」をTVで鑑賞。

……何が言いたい映画なのか、全然わからなかった……

木村拓哉と三輪明宏と神木くんの声はマッチしていて良かったけれど、さくら(もとい、倍賞千恵子)はちょっとヘンだったなー。普通に声優さん使っちゃダメなのか?

ストーリー自体も、コメディっぽい場面と重々しい戦闘シーンのバランスが悪いし、話があっち行ったりこっち行ったりという印象で「地に足がついていない」。魔法使いの話なのか、戦争は良くないっていう話なのか、恋愛話なのか…とにかく、唐突すぎて
「これ、もしかしてノーカットじゃないの?」
と思ったほど。

見ていて非常に疲れました…。「ゲド戦記」、息子が監督になってよかったのかもしれない…。宮崎駿、どうしちゃったのかしらん。「ハイジ」のころの天才的手腕を思い出してっ!ほんとにハイジは名作だったよー。

コメント