さあ3曲目「春の嵐」です。
今ツアーで初めて聴いたときは、展開のあまりの目まぐるしさにパニックしました(笑)演奏する側はタイッヘンだろうなぁ…ちょっとでも遅れるとついていけなくなりそう。アルフィーにしかできない職人芸の世界。
でもこういうめりはりの効いた大仰な曲、大好きです!
そして歌詞が曲にピタっとハマってます…きっと詞はあとからのせたんだろうなぁ…。
「春の嵐 桜舞い 散りゆく恋 後悔の夢に酔う」という部分があまりに流れるような文体で、なぜか
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」
を思い出してしまうのよねー。
あー足先が冷たくて寒い…寝よっと。
今ツアーで初めて聴いたときは、展開のあまりの目まぐるしさにパニックしました(笑)演奏する側はタイッヘンだろうなぁ…ちょっとでも遅れるとついていけなくなりそう。アルフィーにしかできない職人芸の世界。
でもこういうめりはりの効いた大仰な曲、大好きです!
そして歌詞が曲にピタっとハマってます…きっと詞はあとからのせたんだろうなぁ…。
「春の嵐 桜舞い 散りゆく恋 後悔の夢に酔う」という部分があまりに流れるような文体で、なぜか
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」
を思い出してしまうのよねー。
あー足先が冷たくて寒い…寝よっと。
コメント