昨年の直木賞だか芥川賞だかの受賞作。

この三浦しをんさんのエッセイを読売新聞で読んで興味が湧き、図書館でコレを借りて読破したのですが…。

うーむ…どうでしょうー(←長嶋茂雄風)

もうひとひねり欲しいような、世界観があまり好きじゃないような。

同時に「三四郎はそれから門を出た」というエッセイ集も借りたのですが、こちらはなかなか楽しめます。っていうか友達になりたいとコレ読んで思った。同じ学年みたいだし。

コメント