お疲れ様でした

2007年12月30日 日常
今年は28日が仕事納め。帰りにアフタヌーンティーでトマトとモッツァレラのパスタとスイートポテトプディングアイス添えをショクし、今年もお疲れさんと自分を労ってきました(プチ贅沢なのよアフタヌーンティーでゴハン食べるのって…だって高いんだもん)

29、30、31日とありえないくらい休みがあるため、大掃除に明け暮れております…。こないだの3連休中はアルフィー武道館に2日間行って遊びほうけていたので、やっと今日自分の部屋完了。

今年は心穏やかに過ごせなかったような気がします。
親との喧嘩は絶えなかったし、会社は大プロジェクトで怒涛の残業の日々だったし…まぁなんとか乗り越えられて、一安心といったところなんだけど。

唯一、楽しかったことはたかみーとファンとのパリ旅行!
これは本当に楽しかったなぁ…日常の嫌なことを全部忘れられて、初秋で日の長いパリで思いっきり楽しむことができたもの、
夢のような日々でしたホントに…。シャンゼリゼ通りから見えた凱旋門と背景の青空とその時の幸福感、忘れることはないでしょう…ありがとうたかみー&パリ。

来年の抱負…は、
「いい顔になる」

最近、自分が写った写真を見ると、ものすごくゾッとするんですよ。
自分で見てもすごく嫌な顔してるの。30代になって、内面が問われてくるようになったんだなぁ、それが顔ににじみでるようになるんだなぁ…と実感させられます、

たかみーは30代の頃よりも今の方がものすごく素敵ですもんね。いい年のとり方してるなぁ…と羨ましく思います。
一朝一夕ではいかないだろうけど、今年よりはまともな顔をして写真に写っていたいと思います。

コメント