iPod classic 80GBにのりかえました
2008年1月27日 THE ALFEE
ここ最近、数年前に初めて購入したiPodミニのバッテリーの調子が思わしくなく…フル充電してもすぐに「バッテリー切れ」の表示が出てしまう状態で、バッテリー交換で6000円以上もかかるのなら、新しいの買ったほうがいいやと思い、これを買ってきました。
なんせ、私の通勤の友として毎日使用する必需品ですし。29800円…日割り計算したら安いもんさ。これにアルフィーの歌を入れて聴くだけで元気が出ますしね。
前のミニは4GBしか容量がなく、アルフィーのすべての楽曲を入れようものなら、もう圧縮しまくってなんとかギリギリの状態だったから音質が悪くてねぇ…今回は80GBですから、かなり余裕があって嬉しい。アルフィーファンの方々は4GBじゃ足りないと思うのよね…みんなどうやって入れてるのかなー。
ああ、明日からの通勤が楽しみです。
アルフィーといえば、今日の大阪国際女子マラソンで恒例のアルフィーの歌がレース中に流れましたね〜。タイトルは「ワンダフルデイズ」
いつもは大阪城内のあたりで曲がかかるのに、今年はなかなかかからず、終盤になってやっとお披露目だったのでドキドキでした。レースも見ごたえあって良かったし、曲も合ってましたね〜。さすがたかみーです。
アルフィーの応援ソングちっくな楽曲よりラブソングの方が好みの私ですが、最近、仕事やプライベートでいろいろ山あり谷ありなこともあって、この歌の歌詞が心に染みます…。早くコンサートで聴きたいです。
なんせ、私の通勤の友として毎日使用する必需品ですし。29800円…日割り計算したら安いもんさ。これにアルフィーの歌を入れて聴くだけで元気が出ますしね。
前のミニは4GBしか容量がなく、アルフィーのすべての楽曲を入れようものなら、もう圧縮しまくってなんとかギリギリの状態だったから音質が悪くてねぇ…今回は80GBですから、かなり余裕があって嬉しい。アルフィーファンの方々は4GBじゃ足りないと思うのよね…みんなどうやって入れてるのかなー。
ああ、明日からの通勤が楽しみです。
アルフィーといえば、今日の大阪国際女子マラソンで恒例のアルフィーの歌がレース中に流れましたね〜。タイトルは「ワンダフルデイズ」
いつもは大阪城内のあたりで曲がかかるのに、今年はなかなかかからず、終盤になってやっとお披露目だったのでドキドキでした。レースも見ごたえあって良かったし、曲も合ってましたね〜。さすがたかみーです。
アルフィーの応援ソングちっくな楽曲よりラブソングの方が好みの私ですが、最近、仕事やプライベートでいろいろ山あり谷ありなこともあって、この歌の歌詞が心に染みます…。早くコンサートで聴きたいです。
コメント